犬舎のご紹介、犬のしつけのお話、
そして我が家のAmazing DAXのオモシロネタをお届けします。
(9月23日 JKC群馬県クラブ連合会展でGroup 1stを取ったときの画像)
本日、杏はGroup 3rdで4枚目のカードを頂きましたっ

これで念願叶って、JKCチャンピオンの完成です


ひゃっほ~い

そうそう、9月23日の連合会展でのお話。
その日の第4グループ(ダックスのみ)はスダンダードワイヤーダックスを除く8犬種、
パピークラスを除いて牝は全部で30頭、そのうち10頭がCH.の中での挑戦で、
見事一等賞~

いつもなら夕方ショーがすべて終わってから電話連絡を頂くのに、
お昼過ぎにハンドラーさんから電話あり。
「大変なことが起きましたよっ

怪訝な顔の管理人の耳に第二声。
「オーバースペシャルでチャンピオンを破って、その上グループ戦で1席を取りましたよっ

いやぁ~、これはスゴイことですよぉぉぉ~」と興奮冷めやらぬハンドラーさん。
「グループ戦で1席に名前が呼ばれた時の気持ちよかった事っ

やっぱり興奮冷めらやぬハンドラーさん。
間を置いて、やっと自覚が出る管理人・・・
あ~ぁ、行っときゃ良かったなぁ。
その興奮は現場でしか味わえないよなぁ。 くぅぅぅぅ~

ってなことがあったのです。
それから週末毎にカードが取れて、本日無事完成しました~。
さて、チャンピオンを完成したので、次のヒートで出産に入ります。
ただ今お婿さんを誰にしようか思案中。
これを決めるのが結構難しい。
今後の犬舎の路線を見据えて、ベストなカップリングにしたいので・・・
出産が終わって、身体が戻ってきたら、またショーイングをするつもり。
でも今度は、オーナーハンドラーで引きたいんだなぁ。
ゆっくり楽しみながらやっていきたいと思ってます。
PR
どぉ~も他の子と比べると、「おっさん顔」っぽいトッポくんですが・・・
実は管理人のかなりのお気に入り

成犬時には、ちょっとイイ感じになると思っています。
しかし、この顔つき・・・どこかで見たことあると思ったら・・・
あ~ら、「村山さん」とか「塩ジィ」と呼ばれた子犬の頃の『みるく』さんぢゃあ、
あ~りませんかっ

そんな『みるく』もすっかり綺麗なお顔になりましたよん

まぁ、今回のトッポくんのお母さんではありませんが、こんな風に成長する例もあるって
ことで、ちょっと登場してもらいました。
ねねっ?
こんな優しい感じのお顔もするんですよ。
この子は「気は優しくて、力持ち

(画像はすべて先日の大阪でのショーのものです。悪しからず・・・

久々に応援に行った9月16日のショーでは、残念ながらカードGETとならずでしたが、
ぬぁ~んと、9月23日のクラブ連合会展で、チャンピオンを破ってオーバースペシャルっ

そして、そして、その後のグループ戦で、見事「グループ1席」に入賞しました~


そう、その日出陳されていたダックスすべての中での1等賞なり~です。
やっぱ、やるぢゃん。あんずっ

これで、メジャーCCを取ることができました。
記念のお立ち台写真をお願いしていて、それが来るのを待っていたのですが、
待ちきれず、記事にしま~す。写真が届いたら、また報告するわん

そして、翌週29日の東京であったクラブ展のグループ戦で、3席に入賞することが出来、
これで3枚目のカードをGETです。
リーチです

後1枚で、チャンピオン完成することが出来ます。
今週末になんとか、フィニッシュして欲しいなぁ~・・・
後数日で生後4ヶ月を迎えるチェリーちゃん。 3.5㌔まで成長しました。
久々に会うチェリーちゃんは、いい感じに成長してました。
・・・が、チェリーちゃんの甘噛みにママが悲鳴

今回MWさんでカウンセリングと、あいなりました。
パパさん、ママのお母さん、ママのお姉さんにはお腹を見せて甘えるチェリーちゃん。
ママにだけ、その差し出された手をおもちゃのようにカミカミカミ・・・
ママの手と腕は傷だらけ

生後2ヶ月まで一緒に過ごしたはずのとまちゃんに、緊張感漂うチェリーちゃん。
忘れちゃったかな

カウンセリングの内容は、「子犬の時期には子犬同士や成犬と混じって、遊びながら、
噛みながら、いろいろ勉強する時期で、チェリーちゃんはそれをママに求めた。
ママが一番チェリーちゃんにとって魅力的な反応をしたんだね。」ってことでした。
犬同士の「がうがう遊び」や「カミカミ遊び」は必要なことですが、やり過ぎるとちゃんと
叱られるのです。


ひっくり返されてるうりちゃんです。これを参考に・・・
こんどはYON先生が、遊んでるうりちゃんをひっくり返す。
大人しくできたら、優ぁ~しくお腹をナデナデしながら、リラックスさせまぁ~す。
パパさんがチェリーちゃんをひっくり返してみました~。
ん~イイ感じです

(ママさん、ごめんなさぁ~い。 ママさんの分は画像に残ってなかったわん。)
30分くらいしてからでしょうか・・・うりとまちゃん達を思い出したのか、
犬と遊ぶということを思い出したのか・・・遊び始めました。
ほほほ・・・やっぱり犬と遊ぶほうが、こんなことも出来て嬉しいねぇ。
すっかり仲良く(?)なったみたい。(カーテンから顔を出しているのは、うりちゃんです。)
「何で私にだけ・・・?」の悩みの理由が分かって、ママさんは気持ちに余裕が持てたって。
対処方法もそうする理由も理解してだと、やり方マネしてより充実感が出たそうで・・・
「何が変わったわけぢゃないけど、気持ちがすごく軽くなった

良かった。良かった。
気持ちが軽くなる=余裕ができるってことが、大切なのよね。
と言うことで、チェリーママは教室に通って、気持ち軽く育児することを決めたのでした~。
頑張ってね~

まろんミントBABYのポッキーくんに、素敵な家族が決まりました


早速、新しい名前も頂きました。『CLOWN (クラオン)』くんです。
オーナーさまからのメールもご紹介します。
命名 クラオン:Clown ドイツ語で、”愛きょう者・ピエロ・道化”といった意味合いです。
これから、癒し癒され暮らして行ければと思い名付けました。
オーナーさまには、素敵な名前を付けて頂き、ありがとうございます。
お引渡しまでには後もう1ヶ月ほどありますが、クラオンくんの成長を一緒に喜びながら
育んでいきたいと思います。
もう少し、待っててくださいネ。
このご縁をスタートに、末永いお付き合いをお願い致します。
生涯に渡り、サポートさせて頂きたいと思います。
クラオンくんのパパWAN、ミントです。
今回は、「ブラックタンを」ということで、素敵なご縁となりました

パパに似て、格好良くなると思いますよ。
丁度、成長する時期に冬が参ります。昨年と違い寒い冬であれば、春先生後8ヶ月頃の
成長がちょっと楽しみですね。
オスの仕上がりの完成は生後2~3歳です。
毎年、春先の仕上がりを一緒に楽しみましょー

CALENDAR
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
LINK
CATEGORY
PROFILE
HN:
Rie*
性別:
女性
職業:
ブリーダー
趣味:
旅行・観劇・映画鑑賞
自己紹介:
元々は猫派。
たまたま買ったダックスの魅力にとり憑かれ(?)る。以来ドンドン増え続け、気付けば(気付けよ!)ブリーダーになってました。
その辺のペットショップで売ってるDAXとは違う価値のDAXをお届けしたいっ!そんな想いでまったりゆっくりやってます^^
たまたま買ったダックスの魅力にとり憑かれ(?)る。以来ドンドン増え続け、気付けば(気付けよ!)ブリーダーになってました。
その辺のペットショップで売ってるDAXとは違う価値のDAXをお届けしたいっ!そんな想いでまったりゆっくりやってます^^
最新TB
ブログ内検索