昨日のことになりますが、「犬のしつけ教室マザーウルフ」のYON先生とKEN先生を
自宅へお招きして、BBQパーティしましたん
ベランダでBBQするときは、WANKO達はずぅ~っと出てられるので、大はしゃぎ
おまけに日中ではなくて、夕方~夜にかけてだったので、息切れすることなく
なかなか面白い相関図を見せてくれましたよん。
左より管理人から離れないタルト、犬にも人間にも愛想良しのミント、
隙あらば人が座っているイスを取りに行くココアです。
ミントは26日の教室主催の「高尾山遠足」にめでたくノミネートとなりました。
しっかり歩いてよ。あなたを担いで、かーさんは山を登れませんから。
あ、そうそう。先生家の「ゆずちゃん」のお婿さんにもノミネートされたね。
別の部屋に取り残されたWANKOの鳴き声に、なんだなんだと様子を伺っている
きなことシュー。
YON先生にもKEN先生にも万遍なくお愛想をふりまいて、世渡り上手のきなこしゃんでした。
シューとミントです。
シューと言えば・・・想いを果たせなかったプリンの後を追い掛け回し、
乗ろうとしては、プリンにマジ切れされておりました。
プリンがあまりに怒るので、妊婦組みは早々に退場。
その後は、いつものごとくタルトに乗られるシューちゃん・・・切なし。
妊婦組みが退場した後、ちびっこギャングを投入してみると・・・
シューは子守のごとく、一緒になって遊んでくれました。
先生達によると、狼の集団には狩りに行く組と、子供たちを守って、遊んで教育する
保育士的役割を果たす組に分けられるけど、「シューは明らかに保育士だね」って。
う~ん。確かに。
ちびっ子たちにとって、シューは保育士を兼ねた遊び相手。
マロンは先生って感じです。
ちなみに、画像の右上に移っている飲み水用のバケツに、ステラは水を飲もうとして
誤って水没・・・それを見ていたジュエリーは、「面白そうやんけーっ」と自ら3回くらい
突入しておりました。水を怖がる犬も多いけど、ジュエリーはそうぢゃないみたい。
見知らぬ人には必ず1回は吠えるあずきさん。
KEN先生が、食べたり、飲んだり、しゃべったりしているときはノーマークだったくせに
席を立って、歩きだし、トレーニング用の声を出したとたん、吠えてました
何故?
でも、その後にKEN先生のところまで、「さっきはごめんね」みたいに挨拶しに行ったりして。
ちびっこギャングの登場に、ジャイ子メープルもたじたじ・・・
ジャイ子の名前を次世代に譲る日は近いのか?
最近、「眉間にシワ子」でもあります。
でも怒ってるわけでも、悩み事があるわけでもないと思うよ。
さてさて、最後に登場はバニラです。
このバニラさん、なかなかのキカン坊(嬢?)でありました。
かなり気が強そうであります。2代目ジャイ子の襲名も夢ではなさそうです。
なんつったって、シューをひっくり返しておりましたから。
まぁ、本気でやれば、シューの方が強いに決まってますが、保育士シューはお腹を見せて
遊んでくれたってところが本当のところかな。
このふてぶてしいお顔・・・先生たちはバニラの成長が楽しみだって
最後に、画像は無いですが、ちょこタルトBABYのムースくんとペコちゃんも見てもらいました。
先生たちにヨタヨタしながらも、尻尾を思いっきり振ってのご挨拶。
動き(行動?)にも問題は見られないとのことなので、順調に育ってまぁ~す
こうやって、時々先生方をお招きして、我が家のWANKOチェックを行ってます。
まぁまぁ70点くらいは頂けたかしら?
昨日のうちにアップしたかったのですが・・・この週末の「大掃除大作戦パート1」の肉体的疲労と、
アルコールのお陰で、お帰りになられた後、洗い物するのが精一杯・・・
その後は死んだように眠ってしまいました。
このブログ・・・バックデート出来たらいいのになぁ。
本日、プリンとみるくの受胎確認が出来ました。
予定では、プリンは6月の前半、みるくは6月の半ばの出産となります
プリンです。
ミニチュアですが、小ぶりな成長で、現在4.3㌔。
子犬の犬質にはかなりの期待が持てるので、ブラックタンの女の子が生まれた場合は
残留も検討予定です。
みるくです。
撮影時に太陽がかなり眩しかったらしく、こんなお顔になりました
でも普段でもタレ目が特徴の優しいお顔をしています。
みるくファンは多いのですよん。
血統書はカニンヘンですが、現在4.2㌔。胸囲も30㌢以上あるので、もはやカニンヘンでは
ありませぬ・・・まぁ、小ぶりなミニチュアと思っておいてくださいな。
今度はクリームの子が来てくれないかしら・・・と、期待してます。
でも、こればっかりは神のみぞ知るって世界ですよね~ん。
分かっていたことですが、6月はかなり忙しくなりそうな様子です。
でもBABYたちは、とても幸せな気分にしてくれるので、大変さなんて吹っ飛びますね。

皆さまは、沢山遊べたでしょうか・・・
我が家と言えば、

せっせと頑張りました。お陰で済んだ空気に

そして

あきまへんなぁ。ちびっこギャングどもはじっとしていてくれません

まともなスリーショットへの道のりはまだまだ遠そうです。
でもまぁ、SUPER-WANsの元気っぷりだけは伝わりますでしょうか。
どうも、女の子チームがいけません。
ステラだけが管理人に協力してくれました。
ふむ。将来的にもそんな関係になりそうですな。
ステラは塩ジィみたいだし。
バニラは耳めくれてるし。
ジュエリーは舌がめくれてるし。
みんな、元気です

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
たまたま買ったダックスの魅力にとり憑かれ(?)る。以来ドンドン増え続け、気付けば(気付けよ!)ブリーダーになってました。
その辺のペットショップで売ってるDAXとは違う価値のDAXをお届けしたいっ!そんな想いでまったりゆっくりやってます^^